おすすめベビーカーはどれ? | 実際に使ってみた、メリットやデメリットも解説

さむママ

たくさんベビーカーの種類があって悩んでるそこのアナター

新米ママ

どれがいいか、わからないよー!

さむママ

実際に使った感想を教えます★

 4人の子どもを、育てている中で多人数での移動は付きもの!!



子どもを連れて出るなら、荷物も多いだろうしベビーカーは新生児から使えて軽いものを!

と意気込み軽さ重視で1人目の時にメチャカルハンディを購入しました♪


が、子どもが増えるに連れて、ベビーカーにステップを付けたりすると、

プラスチックのタイヤじゃ重くて重くて……歩道の段差のバカヤロウ!でした( ´Д`)www


思い切って、中古でエアーバギーを購入すると、あらあら楽ちん★


生活をスムーズにするために、

さむママが実際にメチャカルハンディ(軽いベビーカー)とエアーバギー(三輪空気タイヤ)

使って育児してきた感想お伝えしますーー!



どのベビーカーがいいのか、悩んでいる方の参考になれば嬉しいです★

目次

ベビーカーはいつ買うの?

 妊娠安定期頃になると、パートナーと一緒に育児グッズを見に行ってわくわくしますよね♡

今育児用品が沢山あって、正直どれがいいのか……

何も焦って出産までに買う必要は無いと思います。

 産後の生活をイメージした時に、ベビーカーはすぐに必要でしょうか?( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

里帰り出産される方や、そのまま自宅で過ごす方、産後の過ごし方はみなさんそれぞれですね★

でも、共通して言えることは、すぐには新生児を連れて出かけない(はず)と言うことです♪(´ε` )

我が家のように上に子どもがいる場合でも、ちょっとそこまで…位でした★

そんな時は、“おくるみに巻いて抱っこ”が多いのかなと思います( ´θ`)←ウチもそうでした!

産後に、お忙しくされる方は事前に購入した方がいいかもしれませんが、

そうではない場合は産後に赤ちゃんを連れて見にもいいかもしれませんね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

といっても、モチベーションを上げるためにも育児用品買いたくなりますよね!

そんな時は、洋服や小物で気持ちを満たしましょう

実際に使った感想

エアーバギーについて(エアーバギーココ)

エアーバギーのメリット

  • タイヤが丈夫
  • 段差も本当に片手でスイスイ進む
  • 無人でハンドルに荷物をたくさんかけても転倒しにくい
  • 専用の付属品が豊富

エアーバギーのデメリット

  • 重たい
  • タイヤの空気などメンテナンスが必要
  • お高い
さむママ

エアーバギーの快適さに魅せられて、

初代ベビーカー(メチャカルハンディ)を売ってプラスで

もう1台空気タイヤのものを購入しましたw


ベビーカーについて (メチャカルハンディ)

ベビーカーのメリット

  • とにかく軽かった
  • らくらく片手で畳めた
  • 比較的コンパクト
  • ベビーカーは種類が豊富
  • 車に乗せてもかさばりにくい

ベビーカーのデメリット

  • 空気タイヤじゃないと歩道などの段差にタイヤが引っかかる
  • 無人のベビーカーのハンドルに荷物をかけると転倒しやすい
  • プラスチックのタイヤだと振動が結構あるように感じる
  • 重いものを乗せると本当に重い←

まとめ

 見比べると、ベビーカーのメリットあまりないやん!と思うかもしれませんね!

今は、ハイシートのベビーカーが多いですよね☆

でも、我が家には空気タイヤのエアーバギーがあってました★

というか、我が家には、軽いベビーカー <  押しやすい空気タイヤ だったんだと思います!

ベビーカーの中でも、空気タイヤ購入していれば違うかったかもしれません。

もはや、今なら絶対空気タイヤのベビーカーを買うと思う!

今、4輪の空気タイヤもありますよね!よさそうだけど…

使ってる方がおられれば、また教えてください★

  • 電車や車など乗り物の移動が多い→軽いベビーカー
  • 徒歩で移動が多い→らくらく段差を超えてくれる空気タイヤのもの
  • 兄弟がいる→空気タイヤのもの
スクロールできます

エアーバギー

メチャカルハンディ
重さ重い軽い
走行スムーズ普通
段差超スムーズ引っかかる
押しやすさスムーズ平坦なアスファルトはスムーズ
デザイン良い良い
新米ママ

自分の生活スタイルを考えてみれば、合うものが分かりそう!

おまけ

 兄弟がいると、ステップを検討するとおもいます!

我が家もその1人!ラスカルバギーボードとエアーバギー2WAYボード両方使用しました!

スクロールできます
バギーボード2WAYボード
取り付け簡単簡単
大きさコンパクト大きい
使いやすさ普通ちょっと邪魔
価格普通高い

 

 ちなみに私が使っていたのはコチラ↓

2WAYボードのハンドルに喜ぶかと期待してましたが、飽きる時は飽きてギャーっと泣きますwww



座れるのはいいのかもしれませんが★

じっとしててくれていればですけどね★

価格のことを考慮すると、ステップボードで十分かと思いました!

さむママ

育児が楽しめますように♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

 現役保育士
 *保育士歴15年のフルタイム
 *ゆかいな4kidsママ
 *旅行大好き
 *人気子連れ旅行スポット発信
 *保育士目線からも保護者目線からも子育てに役立つ情報

 ズボラ家事育児バンザイ
 *人気おすすめグッズ

目次